LifeBook– tag –
-
富士通 LIFEBOOK AH42 DCジャック交換
ACアダプターを指しても充電されないとの事でお預かりいたしました。詳細診断を行ったところパソコン側のDCジャックの不具合と判明しました。こちらのモデルはDCジャック取り外し可能なモデルでした。同型番のDCジャックと交換し、無事に復旧いたしました... -
富士通 LifeBook UH75 液晶パネル交換
液晶パネルに表示がされなくなったとのご相談です。HDMIケーブルにて外部出力が可能だったため液晶パネル故障の可能背が疑われます。テスト用パネルを付けたところ問題無く表示される事が確認できました。今回は店舗に同型の中古パーツがあったため1日で修... -
富士通 lifebook u9313 電源入らない
昨日まで普通に使えていたのに今朝になって電源が入らないとのご相談を受けました。10世代のCPUを搭載した比較的新しいモデルです。この様な場合分解しバッテリー等電気パーツを全て外して除電することで復旧することが多いです。今回もバッテリーとボタン... -
LifeBook A576 液体こぼし
液体をこぼしてから電源ボタンを押しても反応がないとのご相談です。分解してメインの基板を詳細に調べていきます。今回メイン基板には腐食やダメージはまったく見当たりませんでした。その後、電源ボタン用の小さな基板に腐食を発見。慎重に基板洗浄、乾... -
LIFEBOOK FMVU08001 マザーボード交換
OSの起動途中で固まってしまうとのトラブルです。SSDやメモリーに問題無くOSシステムにも異常が見当たりません。詳細に調べたところマザーボードに貼り付けのオンボードメモリの故障と判明しました。オンボードメモリは交換不可のため同型マザーボードを取... -
FMV LIFEBOOK AH53/U 自動修復画面
自動修復画面が出てしまいwindowsが起動しないとのトラブルです。内臓ストレージの診断を行ったところ不良セクターが多くあり劣化がみられました。こちらはデータ取り出し可能であったのでSSD交換OSインストール後データを戻して問題解決致しました。ご依... -
富士通 FMV LIFEBOOK AH45/K 起動遅い
富士通のライフブックのトラブルです。Windowsの起動がとても遅く、メールなど開くのに非常に時間がかかるとの事でした。こちらを診断しましたところHDDの劣化がみられ動きに異常が出ておりました。SSDにデータをまるごとクローンコピーを実施したところ起... -
Fujitsu Lifebook SH75/B3 電源が入らない
電源が入らないとのトラブルでお持ち込みでした。原因を調べたところマザーボードに不具合がある為に電源が入りませんでした。今回修理は行わずデータのみをSSDより取り出しお渡しする事になりました。起動しないパソコンでも内部ストレージSSDやHDDに異常... -
FUJITSU LIFEBOOK U937 液体こぼし
富士通のモバイルノートパソコンに液体をこぼしたとの事でお預かりしました。分解したところ基盤に液体が侵入しており腐食がみられました。メイン基板を取り外し洗浄作業を実施、無事電源が入る様になりました。今回は運よくキーボードやUSBも問題なく正常... -
LIFEBOOK AH53/D1 ヒンジ破損
今回はヒンジ部分が破損したとの事でお預かりしました。ヒンジ破損は樹脂での補修かもしくはカバー交換にて修理となります。壊れ方や機種によって修理対応がことなります。今回は樹脂にて固定し、問題無く復旧致しました。修理ご依頼ありがとうございます。
1